かもいけギャラリー 11月15日(金)☆11月生まれ誕生会☆ 2019年11月15日 今日は、11月生まれのお友だちの誕生会を行いました 仏参もとても上手でした 【献香】 【焼香】 【正信偈:お導師】 自己紹介も頑張りました!! 学年毎に楽しい出し物もありました 【年長】ちびっこマジシャンの登場でした 【年中】上手に演奏ができました発表会が楽しみ 【年少】恥ずかしがりながらも、マントマンに変身 【ちゅうりっぷ】可愛く腰を振り振り 11月生まれのお友だち!お誕生日おめでとう!!
かもいけギャラリー 11月14日(木)☆園外保育(平川動物園)☆ 2019年11月15日 11月の園外保育は平川動物園に行きました。 どんな動物がいるのかバスの中から話をする子ども達。 動物公園では各学年分かれて見学をしました。 年長組は動物園を一周しました。たくさん歩いた後のお弁当は格別だったようです。 年中組は世界のサルゾーンでお弁当を食べました。途中で池に入る白鳥を見ることもできました。 かわいい年少組にきりんも顔を見せに近づいてくれたようですね。 ちゅうりっぷ組は周遊バスに乗り、園内見学を楽しみました。
かもいけギャラリー 11月13日(水)☆ちゅうりっぷ組のお散歩☆ 2019年11月15日 ちゅうりっぷ組になって、初めてのお散歩に行ってきました♪ 1回目は、幼稚園の周りを歩くコースでした! お友だちとペアになって、手を繋いで歩き、前の人にぶつからないように気を付けたり、車は来ないかなと見て歩いたりと、ドキドキしている様子の子や、景色を見て指をさしてお話をする子など、 いろいろな表情が見られました♪ 帰り道では、市電に手を振っていると、運転手さんも手を振り返してくれてみんなで大喜びでした!! 次回のお散歩も楽しみです♪
かもいけギャラリー 11月6日(水)☆鹿児島仙厳園 菊祭り☆ 2019年11月7日 世界文化遺産のある仙厳園の菊祭りに、年長組のみんなでお出かけしました み仏様に備える花でもよく使われている菊は、子どもたちにとってとてもなじみ深い花の一つでもあります しかし!菊祭りの菊はいつもの菊とは違いました 子どもたちよりも背の高い菊や顔よりも大きな菊があり、みんな大喜びでした また、鹿児島の文化にも触れることが出来ました 花は、まだ満開とはなっていませんでしたが、楽しい時間を過ごせました また、桜島展望所で走ることもできました 男の子は、バッタに夢中