かもいけギャラリー

4月・5月生まれ誕生会🍰(年長・年中・年少組)

5月15日(木)、4月・5月生まれのお友だちをお祝いする誕生会を行いました。

今年度から、コロナ前の形式に近い形で合同で行うことになりました。

こちらでは、年長・年中・年少組合同の誕生会の様子をお知らせします🎵

はじめに仏参を行い、年長・年中組のお友だちが献灯・献花・献香・焼香の代表を立派につとめてくれました。その間、年少組のお友だちもしっかり参加できていましたよ!

その後、学年ごとに自己紹介やお遊戯の出し物をしました🎵

ドキドキ・ワクワクしたと思いますが、お父さん・お母さん・先生・お友だちの前で笑顔で頑張ることができました🌼

園長先生とお家の方から誕生日プレゼントとハグをしてもらって大喜びのお友だちでした💛お誕生日おめでとうございます!

【年長組🎵あいうえおんがく】

【年中組🎵ス・マ・イ・ル】

【年少組🎵ドンスカパンパンおうえんだん】

 

集団リズム🎵

5月12日(月)、今年度初めての「集団リズム」を行いました。

みんなで園庭にお集まりをして、お寺の“みほとけさま”と“しんらんさま”に朝のごあいさつをしてスタート🤩

今回は「しゅりけんにんじゃ」の体操をしました。

先生たちに振付を教えてもらいながら、ポーズの確認😊その後、音楽に合わせて元気いっぱい楽しみました。

こどもの日の集い・おはなし会🎏

5月1日(木)に、「こどもの日の集い・おはなし会」があり、鴨池幼稚園のお友だちみんなが集まりました。

担当の先生から「こどもの日」について、教えてもらうと真剣に話を聞く姿が見られたり、知っていることを友達や先生と共有しながら、「こどもの日」について興味を持っているようでした!

 

先生のお話の後は、各学年の代表のお友だちにこいのぼり製作で頑張ったことを発表してもらいました!

学年によって色が違ったり、使った素材や技法が違ったりして、個性豊かで素敵なこいのぼりに仕上がっていました🎏

代表のお友だちの発表もとても上手でした✨

「こどもの日の集い」の後は、お母さん方の読み聞かせグループ「劇団アップルパイ」の皆さんによる「おはなし会」です🎵

楽しいお話や指遊び・パネルシアター等を披露していただきました!とても楽しいおはなし会をありがとうございました♫

最後に園庭で記念撮影をし、楽しい「こどもの日の集い・おはなし会」は終了です。

今年も素敵なこいのぼりができましたね!

夏野菜の種まき(年長組)

4月24日(木)に、夏野菜の種まきをしました。今回は、バスの添乗員の先生が種まきの仕方を教えてくださいました。オクラ・サヤインゲンの2種類の種があり、小さな種に子どもたちもワクワクした表情をしていました。

まずは『オクラの種まき』です!瓶を使って穴を作り、そこに種を4個くらい入れて優しく土をかけました。

『サヤインゲン』は、ツルが伸びるので、第2園庭に種をまきました。きゅうり・ゴーヤと一緒に、つるがぐんぐん伸びることを楽しみに待ちたいと思います。

第2園庭に草花が咲いていたので、お花摘みも始まりました。かわいいミニブーケができましたよ♡