かもいけギャラリー

1月14日(火)☆合同仏参☆

今日は、3学期始まって最初の「合同仏参」を行いました。
始業式に続き、しっかりとした態度や姿勢の子どもたちが多くいました。

【開扉】

【焼香】各クラスの代表が、『なもあみだぶつ』とかっこよくできました!
 

【導師】みんなの代表となり≪正信偈≫をお勤めしました。

【園長先生の話】新学期が始まって、体調管理や進級・進学に向けての心構えについて話をしてしていただきました。
ちゅうりっぷ組さんも真剣に聞いていました!!

【おやくそく】普段の生活の中にある「ありがたさ」と、喜びについての話でした。

みんなで、お参りがじょうずにできました☆

1月9日(木)☆凧あげ(年中・年長)

今日は、マリンポートへ凧あげに行ってきました!
風もちょうどよく、子ども達の凧は高く高く昇っていきました☆

一生懸命走りながらあげている子もいました!
途中、近づきすぎて糸が絡まりそうになったり、絡まってしまったりという場面もありましたが、笑いあって糸を外そうと頑張る姿の見られました。

年中組さんも、上手にあげることができました☆

一通り遊び終わった後は、四葉のクローバーさがしをみんなでしていました☆

結果は…ご想像にお任せします☆

1月8日(火)☆3学期始業式☆

楽しい冬休みも終わり、いよいよ3学期がスタートしました!

冬休み明けて最初の仏参でしたが、子ども達は集中して参加することが出来ました。

【仏参】

【園長先生の話】

3学期も、子ども達が楽しみながら成長していけるよう努めて参ります。

よろしくお願い致します。

 

12月24日(火)☆2学期終業式☆

一年は早いもので、12月24日は2学期の終業式でした
運動会や発表会など多くの行事が行われた2学期は、子どもたちの成長がたくさん感じられる学期となりました。

また、今回の終業式は年長さんはもちろん、年少さんの子ども達まで正しい姿勢で手を合わせて参加することができていて、最後まで成長を感じることができる式となりました
【仏参】

【園長先生のお話】