今月の11月9日(土)は第11回ちびっこ広場があります!
今回は『幼稚園バスでお出掛けをしよう』です。
みんなで幼稚園のバスに乗って、天保山公園等に秋を探しに出掛けます★
当日は、動きやすい服装と靴でお越しください。
水筒もご持参下さいね。
バス乗車には、予約が必要です。
鴨池幼稚園 254-0567 までご連絡ください。
秋を探しに出かけましょう!!
雨天でも、バスに乗ってドライブします!
今月の11月9日(土)は第11回ちびっこ広場があります!
今回は『幼稚園バスでお出掛けをしよう』です。
みんなで幼稚園のバスに乗って、天保山公園等に秋を探しに出掛けます★
当日は、動きやすい服装と靴でお越しください。
水筒もご持参下さいね。
バス乗車には、予約が必要です。
鴨池幼稚園 254-0567 までご連絡ください。
秋を探しに出かけましょう!!
雨天でも、バスに乗ってドライブします!
令和2年度の入園願書受付に、多数の方にご来園いただきました。
ありがとうございました。
2歳体験児さんは定員に達しました。
3歳年少児(1号認定)につきましては、後3名入園可能です。
先着順に受け付けさせていただきます。
よろしくお願い致します。
令和2年度の入園願書受付に関して、多くの問い合わせをいただいております。そのため、令和2年度の受付の方法を、昨年度まで行ってきた『先着順』から『抽選方式』に変更いたします。
日程は下記の通りです。
期日 11月1日(金)
場所 鴨池出張所 本堂
日程
8:00~8:30 【受付】
8:30~8:40 【説明】
8:40〜9:15 【抽選】
9:15~ 【鴨池幼稚園にて内定者手続き】
募集定員 2歳(体験児) 2名 3歳年少(1号認定児) 10名
ご不明な点がございましたら、鴨池幼稚園主幹までご連絡ください。
鴨池幼稚園 254-0567
令和2年度 入園願書受付(11月1日)に関して、「何日前から並べばよいか?」「何時からどこに並んだらよいのか?」など、多くの問い合わせがきています。
このような状況では、トラブルや近隣へのご迷惑が発生する恐れが懸念されます。
そこで、入園願書受付の方法を、昨年度まで行ってきた『先着順』から『抽選方式』に変更することも考えています。
詳しくは、【10月20日(日)の入園説明会】でお知らせ致します。是非ご参加ください。