かもいけギャラリー

鴨池出張所盆踊り大会🤩

7月12日(土)鴨池出張所の盆踊り大会がありました。

お天気が心配されましたが、2年振りに園庭で開催することができました。会場には、年長・年中・年少組の子どもたちが作った灯篭、和太鼓が乗ったやぐら、赤や青の提灯などが設置され、盆踊りの雰囲気十分🎵

子どもたちは、各学年で工夫して作った“うちわ”とかわいい浴衣や甚平を着て参加しました。

【もも組】

 

【ちゅうりっぷ組】

もも組・ちゅうりっぷ組さんは『幼児の盆踊り』と『アンパンマン音頭』をとってもかわいく踊りました!

 

【たんぽぽ組】

 

【ひまわり組】

年少組さんは『幼児の盆踊り』と『野菜音頭』を元気いっぱい踊りました!

 

【さくら組】

 

【ふじ組】

年中組さんは『幼児の盆踊り』『こども阿波踊り』『元気音頭』を元気いっぱい踊りました!途中の掛け声もとっても素敵でした★

 

【すみれ組】

 

【ゆり組】

年長組さんは『こども阿波踊り』『野菜音頭』『元気音頭』『幼児の盆踊り』を踊りました。年長組ということだけあって、元気な掛け声はもちろん、腰を落として踊るところや指先や足さばきなど、とっても素敵でした!そして、最後に親子で一緒に踊った『幼児の盆踊り』は思い出になりましたね!

一般の部では鴨池出張所の所長さん・お門徒さんをはじめ職員も参加し、『チキリンばやし』『炭坑節』『おはら節』を踊り、フィナーレを飾りました。

父会の皆さんには、盆踊り中の和太鼓や、第2園庭でのゲームコーナーでも楽しませていただきました!