かもいけギャラリー

5月18日☆園内研修☆

職員の園内研修として、アレルギー(食物)や心肺蘇生法、AEDの使い方ついて『赤十字鹿児島支部』の方に講習を行っていただきましたAED デコメ絵文字

先生方も真剣に取り組んでいました。
子どもたちの安心と安全を守れるようにしていきたいと思います。

5月17日☆体育教室・英語教室☆

 

今日は今年度初めての、英語教室がありました星 デコメ絵文字

ブライアン先生の英語に、みんなの笑顔もあふれていました七色の星☆ デコメ絵文字

体育教室もありました。今回は、体をしっかり動かして遊ぶ内容でした逃げる デコメ絵文字
前向きに走った後に、後ろ向きで走ったり、仲間を急いで集めたりとみんなよく考えながら、笑顔で移動していました音符 メロディ デコメ絵文字

また、もも組さんも楽しく体を動かす遊びを行っていて、とても可愛かったですダブルハート デコメ絵文字

5月16日(木)☆おはなし会☆

鴨池幼稚園では、お母さん達による読み聞かせグループ「アップルパイ」があります。今日は、今年度初めてのおはなし会でした喜び デコメメ絵文字喜び デコメメ絵文字
とても明るくて、楽しい雰囲気をつくってくださるお母様たちは、今日も子どもたちに沢山の笑顔をくれました
ハート デコメメ絵文字

絵本「だるまさんが」シリーズを体で表現しながら話をした時には子どもたちも真似をしたり、笑い合ったりしていました音符 デコメ絵文字

その後の大型絵本では、みんな真剣な表情で見ていました☆
ちゅうりっぷ組さんもとても集中していました☆彡

最後は、「ノミのピコ」と言う物語のペープサートでした。
物語に出てくる出演者が、最後はなんと先生たちに!
子どもたちは、大きな歓声を上げ喜んでいました笑い デコメメ絵文字

アップルパイの皆さん。一年間よろしくお願いします音符 デコメ絵文字

 

5月15日(水)☆エコ活動(朝顔・夕顔の種まき)☆

今日は、エコ活動の一環で、ちゅうりっぷ組の電車通り側の窓に、緑のカーテンをつけるため、朝顔・夕顔の種まきを行いました新芽 デコメメ絵文字

子どもたちは、まず、砂場とは違う砂に興味津々で、実際に触ってみて、それぞれに感触を楽しんでいました発芽 デコメメ絵文字

また、朝顔と夕顔では種の大きさも違い、子どもたちも何度も見比べる姿が見られましたきらきら デコメメ絵文字

ちゅりっぷ組の子どもたちも、真剣な眼差しで聞いていました☆
植物の成長を、みんなと観察していきたいと思います顔文字/ハート デコメメ絵文字