かもいけギャラリー

お外遊び

爽やかな5月の風が吹いています。

入園して1カ月が過ぎ、園生活にすっかり慣れた子どもたち。

ちゅうりっぷ組さんは、好きな遊びを見つけて、元気に遊んでいます。

 

もも組さんは電車に夢中。

色々なところにも、目を向けることが出来るようになってきました。

年少さんは、お友達とも仲良く遊んでいます。

元気いっぱい、かわいい笑顔で溢れています💛

 

 

お参りの様子

鴨池幼稚園は、浄土真宗の幼稚園です。

毎日子どもたちは、み仏さまに手を合わせ、お話を聞く時間があります。

年長・年中児さんは、今年度初めての合同仏参をしました。

年少さんは、お部屋でお参りの練習です。

かわいい手を合わせる姿。素敵ですね。

野菜の苗を植えました🍅

 

25日(火)に、年長組のみんなで、ナス・ピーマン・トマトなどの夏野菜の苗を植えました!

 

先生からの「この野菜は何でしょう?」の問いかけに、元気に手を挙げる子どもたち👏

 

「あ!これおうちで育てたことある!!」

「ナスの茎は紫色になってるんだよ!」

などと、知っていることを嬉しそうに教えてくれる子どもたち。

 

 

   

 

苗の植え方を教えると、野菜が傷つかないようにと、優しく取り出し、土を丁寧にかぶせることができました!

 

  

 

  

 

これから、みんなでお世話を頑張りたいと思います!!

早く大きく美味しいお野菜になぁれ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育教室

暖かい天気の下、体育教室を楽しみました。

年少さんには、初めての体験。とても興味深そうに話を聞いています。

先生の「○に移動しましょう!」の

指示をよく聞いて、○・△・□・♡などの形の中に移動しています。とても楽しそう!

年長さんは、整列も上手。準備運動もしっかりできます。

指示を聞いて走っている途中でストップ!

友達の応援にも熱が入ります!

体育教室は、毎週、専門の指導員と行っています。