鹿児島は早くも梅雨になりました。。。
園児たちは梅雨の時期のお部屋での遊び方を学びながら、お友達と楽しく過ごしています。
年中さんは、ブロック遊びや構成遊び
年少さんはおままごとや列車遊び
年少少さんは少しづつお友達とのかかわりも増えてきましたよ💛
一人でお着替えもできちゃいます!
もも組さんはシール遊び!上手にシールを貼れますね🌟
4月はハイハイしていたお友達もしっかり歩けるようになりました❣
毎日の成長が嬉しいです!!!
4月21日(水)は、年長組の子どもたちが野菜の苗植えを行いました。
今回は、JAの方にお越しいただき直接子どもたちに野菜の苗の植え方を教えて頂きました。
子どもたちはこの日をとても楽しみにしていて、登園してからずっと「何の野菜をうえるのかな?」「楽しみだね!」とワクワクしていました。
苗植えが始まると、野菜の種類によって葉の形が違うことに興味を持ち、それぞれのグループで楽しく苗植えを行っていました♡
【ピーマン】
【トマト】
【ミニトマト】
【れいし】
【なすび】
【スイカ】
【きゅうり】
その他に小玉スイカかぼちゃも植えました。
これから子どもたちと一緒に水やりを行いながら、様々な野菜の成長過程を見ていきたいと思っています。