お知らせ

園外保育(年少々)

 

1月17日(火)は園外保育で、水族館に行きました!

「水族館に行くんでしょ?」と朝からとても楽しみにしており、張り切って遠足の準備をしていました!

最初は、イルカを見ることができる地下に行きました。

間近で見えるイルカに大興奮の子どもたち!

「お母さんイルカと子どもイルカがいるね」とイルカの姿をよく観察している姿もありました♬

「ジンベイザメ見たい!」という子どもたちからのリクエストで、最後は黒潮大水槽に行きました☆

魚の泳いでいる姿に、夢中になって見入る子どもたちでした💕

2学期終業式

今日は2学期の終業式でした。

園長先生のお話の放送を、どのクラスもしっかり聞くことができていました。

2学期は多くの行事を通して、心も身体も大きく成長した、鴨池の子どもたちです🌟

1月10日は3学期始業式です。元気な顔で会いましょう🎵楽しみにしています。

10月9日(日)ちびっこ広場について

朝夕、肌寒くなり秋の気配が感じられるようになりました。さて10月9日(日)に、鴨池幼稚園大運動会を行います。ちびっこ広場のお友達の競技もありますので、ぜひ沢山のご参加ください。お待ちしています。

<日 時>令和4年10月9日(日)9:50頃出演  :雨天中止

<会 場>中郡小学校校庭(駐車場はありません)

<受付場所>市電道路側正門入口

<競技内容>サンサン体操・かけっこ

※当日はコロナウイルス感染症拡大防止の為、入場制限を行っております。(体調がすぐれない場合はご遠慮ください)

※『ちびっこ広場参加」を入口にてお伝えください。(お子さまお一人に付き、保護者1名でお越しください。)

※市電道路側正門よりお入りください。(入口にて、検温・入場者の名前と連絡先の記載をお願いします。)

※当日の天候や感染症拡大状況により、運動会の内容が変更になる事もあります。ご了承ください。ホームページに掲載いたしますので、ご確認の上お越しください。

9月17日のちびっこ広場

今回のちびっこ広場では、運動会ごっこをしました。「サンサン体操」を踊ったあと、かけっこをしたり、玉入れをしたりして遊びました。

「よーいどん!!」の合図で、アンパンマンのゴールテープに向かって走りました!!

次は玉入れです!!白と赤の玉をみんなでかごに入れました!!

可愛いお手々いっぱいに玉を持ってかごに入れていました。

次回は、鴨池幼稚園の運動会10月9日(日)に行います。たくさんの参加をお待ちしています。