かもいけギャラリー

もも組・ちゅうりっぷ組 6・7月生まれ誕生会 

もも組・ちゅうりっぷ組合同で誕生会を行いました♪

誕生児のお友達は、自己紹介と歌の出し物をしました。

たくさんのお客さんの前でドキドキしたようでしたが、笑顔で頑張ることが出来ました😊

お誕生日のプレゼントを園長先生からいただき、大好きなお父さん・お母さんからハグしてもらい、みんなとても嬉しそう❤

最後は、歌の出し物のお礼に先生たちからも出し物のプレゼント!

みんなで誕生児をお祝いすることができ、とても幸せな1日になりました✨

 

今日7月1日は、とうもろこし🌽ごはん♪

今日の給食は旬を味わう為に、とうもろこし🌽ごはんです!!

 

朝、一番でとうもろこしの皮むきをお願いしました(‘ω’)ノ

「たこさん、みたいになっちゃった(*^_^*)」

みんな、給食の為に黙々とむいてくれました💦

その後、給食室で調理です!

とうもろこしの実を取り、芯と一緒に炊きます。今年は塩と濃口醬油を入れました。

 

炊き上がりです!

離乳食も炊けました。

給食室の中は、炊いている途中は醤油の香ばしい匂い、蓋を開けると、とうもろこしの甘い匂いでいっぱいになりました。最後にバターを入れて混ぜて出来上がり👍

とうもろこしは、夏の味覚の代表として蒸したり、焼いたり、揚げたりたくさん楽しめます(*^_^*)

苦手なお友だちも皮むきのお手伝いから始めてみてはいかがでしょうか(・・?💛

 

6・7月生まれ誕生会(年少~年長)

6月18日(水)は、『6・7月生まれ誕生会』でした。誕生児さんは、花を1輪ずつ持ってきて、み仏さまにお供えします。みんなのお花をお供えして、お参りもかっこよくできました。

仏参の後は、誕生児さんの発表です♪誕生日の歌をみんなで元気いっぱい歌うことができました!

各学年での自己紹介やお遊戯は、たくさんのお客さんの前でドキドキしたようでしたが、みんな上手に頑張ることができました!お誕生日のプレゼントもいただき、大好きなお父さん・お母さんにもギュッと抱きしめてもらい、みんなとても嬉しそうでした♡

 

♡年少組♡ ⇩⇩

♡年中組♡ ⇩⇩

♡年長組♡ ⇩⇩

6月 園外保育(年長組)

6月12日(木)は園外保育で、年長組は「科学館」へ出かけました。まずは実験ショーを楽しみました。この日の実験は「ひかり」をテーマにした内容で、子どもたちも先生も興味津々!!楽しくお勉強できました。代表のお友だちが体験した「ひかりとかげ」も面白かったです!

工作コーナーでは、「プラ板作り」も体験しました。好きなイラストを油性ペンで描いて、素敵なキーホルダーが完成!!子どもたちも大喜びでした♡

館内でもたくさん遊べて、大満足の園外保育となりました。