9月16日(火)は、幼稚園の隣の鴨池出張所で「敬老会」があり、年長組が代表で参加しました。
初めに、「とんぼのめがね」の歌と、運動会でする「ディズニー体操」を踊りました。お寺の方々の熱い声援と拍手がたくさんあり、子どもたちの緊張も吹き飛び、元気いっぱい発表することができました♪
出し物の後は、おじいちゃん・おばあちゃんに「肩たたき」をしました。子どもたちの肩たたきはとても上手だったようで、おじいちゃん・おばあちゃんの表情が明るくなり、元気パワーをプレゼントできました!握手もして、良いふれあいの時間となりました。
最後にお土産をいただき、子どもたちも大喜びでした。
「運動会練習、頑張ってくださいね!」と、励ましの言葉をいただき、子どもたちも運動会への気合が入ったように感じました。おじいちゃん・おばあちゃんはいつも優しく声をかけてあたたかく迎えてくださるので、嬉しいです。とても楽しくあたたかい敬老会でした♡