かもいけギャラリー

令和5年度 始業式

新学期の始まりです!!

子どもたちの元気な声が響き渡り、幼稚園が明るくなりました🎵

1学期の始業式が行われました。

1つずつお兄さん・お姉さんになり、新しいネームを付けた子どもたちは、とても嬉しそうです💛

新年長さんが代表でお焼香をしています。

始業式では、園長先生が、幼稚園での『4つのおやくそく』を教えてくださいました。

「みほとけさまをおがみます」「いつもありがとうといいます」「おはなしをよくききます」「みんななかよくいたします」

子どもたちは、姿勢よくお話を聞いていました。

今年度も、『元気いっぱい・笑顔いっぱい』 みんなで楽しく過ごしましょう!!

 

花まつり園児参拝(年長組)

4月8日は、おしゃかさまがお生まれになられた日(花まつり)です✿

この日、年長組が鴨池幼稚園の代表として鹿児島別院の園児参拝に参加しました。

みんな鴨池幼稚園の代表としてとても張り切っていて、しっかりとお参りに参加することができました!

3人の代表のお友だちが、お供物をお供えする「献供(けんぐ)」と、おしゃかさまの像に甘茶を掛ける「灌仏(かんぶつ)」を行いました。

3人とも、とても堂々と代表を務めることができました ✨

輪番先生のお話を聞いたり、花まつりの歌を歌ったりしてみんなで楽しくお釈迦様のお誕生をお祝いした1日でした。

 

 

令和5年度スタート!

4月1日(土)から、『鴨池幼稚園令和5年度』がスタートしました!

今日も子どもたちが元気に登園してきてくれました♪

登園すると、保護者の方と一緒に新しいクラスの名前や自分のマーク、くつばこの場所などを確認して、自分で用意を頑張る姿が見られました。一つお兄ちゃん・お姉ちゃんになった姿が頼もしく思いました。

ぽかぽか陽気となった今日は、園庭の遊具やスクーター、お砂場コーナーなどで元気いっぱい遊びました。

いっぱい遊んだ後の給食はとっても美味しかったようで、年長組さんはお替わりをするお友達がいっぱいいました。

今年度も、子どもたちの園での様子をお伝えして参ります。