かもいけギャラリー

ちびっこ広場

1月18日(土)今年度最後の 「ちびっこ広場」 を行いました🎵

今回は鴨池幼稚園のお母さん方による読み聞かせグループ「劇団🍏アップルパイ🍎」の皆さんによる「おはなし会」でした。

じっくり聞いたり見たりできる内容のお話から、子どもたちやお父さん・お母さんも一緒に参加しながら楽しめるお話まで、約40分間楽しむことができました♪

12・1・2・3月生まれのお誕生会があり、8名のお友だちをお祝いしました 🎵

   

令和7年度も「ちびっこ広場」を開催します。5月からのスタートを予定しています。3月末にはホームページでお知らせできると思います。

1年間ありがとうございました🥰

 

1月 園外保育 ちゅうりっぷ組🌷

1月9日(木)は、ちゅうりっぷ組で「メルヘン館」に行きました。

子どもたちは登園時から、「今日はメルヘン館に行くんだよね!!」とワクワクしている様子♫

バスに乗ってメルヘン館に出発です。電車や周りの景色を眺めているとあっという間に到着しました。

メルヘン館ではトリックアートの絵や絵本の中に入ったような体験を行うことが出来ました😊

 

1階の「おはなしのまち」では、物語にちなんだミニアスレチックで遊びました。

寒い日でしたが、子どもたちは元気よく汗をかきながら遊ぶ姿があり、大満足♡

園に帰ると、待ちに待ったお弁当の時間です。子どもたちは、愛情たっぷりのお弁当を嬉しそうに友達や先生たちに見せていましたよ♪

子どもたちにとって、とても楽しい1日となりました✨

 

 

 

園外保育(水族館)

1月9日(木)に年少・年中・年長組で「水族館」に行きました。

ジンベエザメやエイ、クラゲなど見たことのないお魚に興味津々でした。

ヒトデを触ったり、トゲのあるウニを近くで見たりして楽しんでいました!

 

   

 

     

 

 

年中・年長組はイルカショーを見ました。

イルカショーでは、迫力のあるジャンプを見て大きな歓声をあげながら笑顔になっていました。

   

 

 

七草会

新年あけましておめでとうございます。

1月7日、鴨池出張所で「七草会」があり、28名のお友だちが参加しました。

袴や振袖姿の子どもたちでいっぱいの会場は、普段の表情とはちょっと違い、とっても華やかなで凛とした雰囲気でした。

ご家族や先生たちに見守られながら仏参に参加し、鴨池出張所の赤星所長や園長先生からのお祝いの言葉や七草の由来についてのお話も真剣に聞いていました。

写真撮影の後、鴨池出張所の仏婦の皆さんによる手作りの「七草がゆ」のお土産をいただきました。

子どもたちが健康ですくすく育ちますように・・・。