かもいけギャラリー

高齢者施設との交流

毎学期ごとに鴨池幼稚園では、高齢者施設「花水木」さんと交流をさせて頂いています。

昨年度からはコロナウイルスの拡大予防の為、交流ができず、その代わりに子どもたちから『絵のプレゼントやDVDに歌や遊戯おじいちゃんおばあちゃんへの言葉』を収録してお送りしています。

今年度も、七夕には年長組が笹に飾り付けをしてプレゼントしました。

また、敬老の日には、年中組がプレゼントをお渡ししました。

今回はその記事が南日本新聞に掲載されていました!!子どもたちも職員も、新聞に載っていた!と大喜びでした🤩

 

今日の給食⭐十五夜🌕

今日の給食(9月21日)🎵

🌟メニュー

○さつまいもご飯

○厚揚げのそぼろ煮

○けんちん汁

○十五夜デザート

ゼリーの中には、うさぎさん🐇がいました(^^♪

 

🌟おやつは十五夜に合わせて、『豆腐餅』

誤嚥防止の為に平たく、丸めました!

大釜でゆっくり湯がいて

出来上がりです!

 

🌕十五夜🌕

すすきやくりが飾られて子どもたちも興味津々👀

通りすがりにチョン♪チョン♪と触ってはニッコリしていました🎶

もう一つ、年中組のお部屋の前にもかわいいお供え物が………💕

家の前から撮った月は時間が遅かった為小さく見えました😢

きれいに丸でした✌

みなさんはどんな十五夜🌕だったでしょうか(*^-^*)

 

 

 

 

今日の給食⭐

今日の給食(9月16日)

毎月16日は親鸞さまの『月命日』で肉、魚を使わない精進メニューになっています。

年中組の食事量です👆

 

メニュー🎵

○麦ごはん

○マーボナス

○麩のすまし汁

○バナナ

マーボナスの作り方を紹介します(^^♪

<材料>1人分

なす        40g

揚げ油       2g

木綿豆腐      30g

麦みそ       1g

☆トマトジュース(無塩)30g

☆酒        7g

☆みりん      5g

☆昆布だし     15g

☆薄口しょうゆ     3g

☆三温糖       1.5g

☆塩       0.02g

片栗粉          1g

葉ねぎ          1g

〈作り方〉

1.木綿豆腐は20分水切りをする

2.ナスは食べやすい大きさのくし型に切り、170℃で2分素揚げする

3.➀の豆腐をつぶし、熱したフライパンで乾煎りする。木べらで細かく切るように煎りつけ、つぶつぶになったらフライパンの空いた場所で味噌を炒め、さらに☆を加える

4.1割ほど煮詰め、味をみて水溶き片栗粉を少しずつ加えトロミをつける

5.➀のナスを加えひと煮立ちさせる

6.小口切りしたねぎを散らす

♬なすがトロトロになって、トマトのスープを吸っているのでたくさん食べられます(^^♪

ぜひ、お試しください(*^-^*)

 

🌟年長の食事の様子🌟

園ではコロナウイルス感染症予防の為に仕切りを作り、黙食をしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園の感染症対策

コロナウイルス感染症の感染予防は、幼稚園にとっても大きな課題です。

子どもたちの命、職員、そして家族と多くの命を守るために、手洗い、消毒はもちろん、できることはないかと模索しています。

そんな中、夏休みにバスの運転手の先生方が手作りで子どもたちが自分で昇降できるように作ってくださいました!

自分でできる!ことは、子どもたちにとって大きな喜びに繋がりました🎵

給食時間も感染症対策をしながら美味しくいただいています!

職員手作りの飛沫防止の仕切りです!